saku_seting

saku.iniを変更することで設定を変更できます。
(設定する時は、タグに注意。[Network]とか[Gateway]とか。)
(最後尾に追加すると、設定できてないことがある。)

設定項目とかの説明とか

[Network]
# 朔で使うTCPポート番号
port: 8000

# UPnPを使うかどうか. (yes/no)
upnp: no

[Interface]
# TkSakuに表示するログの行数.
tklog: 100

[Gateway]
# 管理者のIPアドレス
# 127.0.0.1にマッチするようしとくべき. (正規表現)
# (注: スレッドやレスの削除できる端末のIPアドレスです.)
admin: ^127

# ネットワークからキャッシュを取得できるユーザのIPアドレス.(正規表現)
# (注:一度も取得していないスレッドを新着から読み込める端末のIPアドレスです.)
friend: ^127

# ゲートウェイを使用できるユーザのIPアドレス. (正規表現)
# (注: ゲートウェイ(ウェブ)を表示できる端末のIPアドレスです。「.」の場合は全て)
# 公開ゲートウェイ設定
# visitor: .
# LAN内で共有する設定
# visitor: ^192.168
visitor: ^127

# RSSとトップページに表示する期間. (秒単位)
# 259200 = 3*24*60*60 (=3日間)
# (注: RSS(レス)と新着(スレッド)に表示する情報の範囲で、基準は現在時刻(秒)です)
rss_range: 259200

# Auto get new threads mode. (yes/no)
# 未取得のスレッドが新着に上がったら自動的に取得する。
# 使用するときは yes に設定する。
moonlight: no

[Application Thread]
# レコード(レス)を保存しておく期間. (秒)
# 2678400 = 31*24*60*60 (=31日間); 0の場合無期限
# (注: この期間を過ぎたレスは朔上から削除されていきます. hoven上では見れます.)
save_record: 2678400

# Time range to get file first. (seconds) (??)
# 0なら無期限(注: 取れるだけ全て)
# (注: 初めてファイルを取得する場合の取得するレスの時間範囲. (秒単位).#と思います)
get_range: %(save_record)s

# 定期的なファイル同期を行う時間範囲. (秒単位)
# 864000 = 10*24*60*60 (=10日間); 0なら無期限
# (注: 同期の対象となるレスの範囲です.)
sync_range: 864000

# 削除済みレコードを保存しておく期間. (秒単位)
# 4320000 = 50*24*60*60 (=50日間); 0なら無期限
save_removed: 4320000

# sage. (yes/no)
# sage 機能。使用するとき yes 。
sage: yes

初期ノードとかの説明とか

初期ノードは/file/initnode.txtファイルで設定します。
初期ノードは、サーバー管理者の都合で、稀に変更される異がありますので、その都度編集してください。

今現在の最新初期ノード
node.shingetsu.info:8000/server.cgi
pushare.zenno.info:8000/server.cgi
rep4649.ddo.jp:8000/server.cgi

  • 最終更新:2012-12-06 03:23:21

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード